中央・君津の温泉・鉱泉 |
この地域における温泉の特色 |
中央・君津にゆう出する温泉の特色 千葉県沿岸部や旧君津郡の地域における温泉は、関東南部特有のフミン酸を含む茶褐色を帯び た温泉がほとんどであるが、東京都区内や神奈川県などに見られる温泉に比して塩化ナトリウム を多く含有する傾向がある。従って、黒湯でも重曹を含有する塩化物泉が多く、山間の谷津では 硫黄を含有する温泉も多いことが特色となっている。また、この地域は南関東ガス田の地域の中 でも水溶性の天然ガス(メタン)の貯蔵量が多く、かねてからこれらガス採取のための井戸が多く 掘削され、それらの一部が温泉井として利用されてきたことが他の地域と大きく異なる特色であ る。従って、これらが大深度掘削によるものであることに鑑み、古くからある源泉でも泉温25 ℃未満の冷鉱泉だけでなく、泉温が25℃をやや上回る低温泉も比較的多く存在する。さらに、 この地域はどこを掘さくしても褐色を帯びた地下水が出やすく、古くから上総堀りによって多く の「茶水」と呼ばれる褐色着色水の水井戸が点在し、これらの多くが鉱泉分析法指針に基づく鉱泉 分析試験を行なっていない。これらは温泉としてではなく、いわゆる「鉱泉」として利用されてお り、県の温泉台帳や県薬務課が発行しているリーフレットにも載らないため、多くが把握されず 一般にもあまり周知されていないのが現状である。従って、この地域の温泉は殆んどが褐色を帯 びたいわゆる「黒湯」と呼ばれる腐食質を含む褐色を帯びた塩分を含む重曹泉或いはこれらと組成 を同じくする療養泉の規定に該当せず泉質の与えられない温泉が主となっている。 |
君津(中央)の温泉・鉱泉 |
||
地 域 | 温泉の区域 | 温泉地名 (一般に利用できないものを含む。) |
中 央 君 津 |
八千代市の温泉・鉱泉 | アパ八千代緑が丘駅前温泉 |
習志野市の温泉・鉱泉 | 鷺沼温泉 | |
柏井温泉、千葉温泉、下志津温泉 | ||
市原市の温泉・鉱泉 | 養老温泉(戸面地区)、鶴舞温泉、西国吉温泉、市原天然温泉 | |
東京湾温泉、かずさ自然温泉 | ||
木更津市の温泉・鉱泉 | 木更津温泉、三日月木更津温泉 | |
鹿野山温泉、人見温泉、小糸川温泉、亀山温泉、二入温泉 | ||
青堀温泉、富津温泉、金谷温泉(郷)、山中(志駒川)温泉 |