稲穂いこいの里

 

施設等の外観

施設等の概要 稲穂いこいの里 [旅]

 平成7年4月1日、当時の稲垣村が稲垣老人福祉センターに隣接する村の敷地内に

オープンさせた温泉。施設は約百年前の当時の姿をとどめたままの旧尾野家住宅」、

江戸時代から稲作に用いられてきたさまざまな農具を展示している収蔵館」及び交流

や研修のための宿泊も可能な「研修館」からなり、「ふるさと体験交流センター」という

趣旨の施設になっている。浴室は夜間のみの運用で、宿泊者に限って利用することが

できるものであるため、日帰り入浴のみの利用はできない。サウナを併設する浴室は

内湯のみで、露天風呂は設けられていない。源泉は、平成6年に掘削開発された昭和

60年に掘削開発したそれまでの源泉の代替泉で、敷地内の地下1000mからゆう

出する淡茶褐色澄明を帯びた塩化物泉であり、内湯にザバザバとかけ流しで利用して

いる。この源泉は、隣接する「稲垣老人福祉センター」でも利用している。

泉質

ナトリウム−塩化物温泉、46.5℃(H06.06.24分析)(青環保)

pH:7.8、成分等総計:5.087g (稲垣寿楽温泉) 温泉分析書

交通

JR五能線『五所川原』駅下車バス利用。弘南バス:[豊川],[下繁田] 行き『公民館

稲前』下車徒歩1分 (津軽鉄道『金木』駅から[豊川経由牛潟]行きも利用可)。

所在地

つがる市稲垣町豊川字宮川145−1  TEL 0173(46)2806  地図

利用時間

チェックイン16:00 チェックアウト09:00

宿泊料

素泊まり大人3,000円〜4,000円。
公式サイト 公式サイト(ホームページ)
往訪日 H12.08.13-/0594(S)。