恐 山 温 泉

 

施設等の外観

施設等の概要 恐山温泉[社]

 862年(貞観4年)、「慈覚大師円仁」によって開山されたという「恐山円覚寺」の境

内にある温泉。境内が地熱の高い噴気地帯になっているのも大きな特徴で、古くから

この境内にゆう出する温泉の浴舎を設けて、参拝者や宿坊の利用者に提供している。

浴舎は「古滝の湯」、「冷抜の湯」、「薬師の湯」及び「花染の湯(混浴)」の4つからなり、

「花染の湯(混浴)」以外の3つはその時により男女どちらかに決められており、入山者

(参拝者等)なら誰でも利用することができる。敷地内に自然ゆう出する源泉は、やや

白濁した硫化水素を含む酸性の土類食塩泉で、それぞれの浴舎に加水かけ流しで利用

している。「霊場恐山」は、開山期間を通じて多くの観光客や参拝者が訪れるが、これ

らのうち浴舎を利用する人は約1割にも満たない。浴舎は、平成15年から逐次床板

などが取り替えられたものの、素朴な湯治場の雰囲気を醸しだしている。

泉質

酸性・含硫黄−ナトリウム−塩化物・硫酸塩温泉、73.2℃(H20.04.21分析)(青薬会)

pH:2.34、成分等総計:2.811g (恐山9号泉) 温泉分析書

交通

JR大湊線『下北』駅下車バス利用。下北交通バス:[恐山] 行き終点下車すぐ。

所在地

むつ市田名部字宇曾利山3−2  TEL 0175(22)3825(社務所)  地図

参拝時間

06:00〜18:00(11/1〜4/30は閉山)

入山料

大人500円、小・中学生200円。
公式サイト
往訪日 H21.07.19-/1479。