下 湯 温 泉 |
現地の状況等 |
|
施設等の概要 | 下湯温泉[源] 下湯ダムすぐ下流の荒川沿いに自然ゆう出する温泉。もともとは旅館があったが、 昭和44年の台風に伴う堤川の氾濫による被害を機に下湯ダムが建設されることとな ったため、旅館は廃業となり、現在も浴室の一部だけが残っている。ここより少し上 流に有志の手によって石を組んで設けられた露天風呂「タヌキの湯」もある。 |
泉質 |
単純温泉、83.0℃(S30.06.24分析)(中温研) pH:7.2、成分等総計:0.978g (下湯温泉) 温泉分析書 |
交通 |
(古川から)青森市営(委託)バス 「大柳辺入口」 行き終点下車徒歩90分。 |
所在地 |
青森市荒川字筒井358−3 TEL なし 地図 |
営業時間 |
− |
入浴料 |
− |
公式サイト | − |
往訪日 | 2000.08.17-/0649。2006.08.13再訪。 |