七戸町総合福祉センター |
施設等の外観 | |
施設等の概要 | 七戸町総合福祉センター(ゆうずらんど)[老] 昭和56年に盛田牧場の南に町のお年寄りのために設けられた町の老人福祉センタ ーで、平成13年4月にリニューアルされ現在の「ゆうずらんど」となった。男女別の 浴室は内湯のみで露天風呂は設けられていない。浴槽は熱湯や温湯、ジャグジー及び 打たせ湯があり、ともに敷地内の地下1003mからゆう出する微淡黄色澄明を帯び たヌルヌル感を伴う温泉を利用している。 |
泉質 |
単純温泉、48.0℃(S56.08.29分析)(青衛研) pH:8.33、成分等総計:0.751g (立野頭源泉) 温泉分析書 |
交通 |
JR東北新幹線『七戸十和田』駅下車バス利用。七戸町シャトルバス:[役場七戸庁舎] 行き、七戸町コミュニティバス:[倉岡・蛇坂線・治部袋待機所] 行き(月・水・金のみの 運行)、[舘野線・十和田ガス前] 行き(火・木・金のみの運行)、[西野・上屋田線・作田] 行き(火・木・金のみの運行)ともに『ゆうずらんど』下車すぐ。 |
所在地 |
上北郡七戸町立野頭139−1 TEL 0176(62)6790 地図 |
営業時間 |
08:30〜15:00(毎週土・日曜日、祝日及び年末年始(12/29〜1/3)休み。) |
入浴料 |
大人300円、小学生100円、未就学児無料。 |
公式サイト | − |
往訪日 | H14.08.14-/0914。R07.05.07再訪。 |