都  湯

(平成9年廃業)

施設等の外観

施設等の概要 都湯[銭]

 鶴見駅東口のバスターミナルから京急線沿いの通りを横浜方向に進むとやがて鶴見

総持寺「本山前通り」の踏切に出るが、踏切を渡らず左に曲がると右側に「都湯」の看板

が見え、その小路を少し入った左側にある温泉銭湯。ハイツと一体化した銭湯で、建

物の1階部分が浴場、その上の部分がハイツになっている。番台形式の浴場で、浴室

には敷地内の地下150mからゆう出する薄茶褐色を帯びた重曹泉を利用した浴槽と

真湯の浴槽があり、温泉の浴槽は若干小さく「天然ラジウム温泉」と掲示されている。

ここの温泉は当初100mの井戸で、中央温泉研究所の鉱泉分析試験では療養泉規定

に該当しない重炭酸そうだとメタ硼酸含有の温泉と分析されたが、さらに50m増掘

し2年後の神奈川県温泉地学研究所による再分析の結果、療養泉規定に該当する重曹

泉となった。

泉質

ナトリウム−炭酸水素塩冷鉱泉、18.4℃(S58.04.25分析)(神温研)

pH:8.3、成分等総計:1.008g (横浜66号) 温泉分析書

交通

京急本線『京急鶴見』駅下車徒歩6分。

所在地

横浜市鶴見区鶴見中央5−16−14  TEL 045(501)5602  地図

営業時間

15:00〜23:30(5のつく日休み。)

入浴料

大人385円、中人170円、小人70人(物価統制令に基づく県告示による公衆浴場統制額)
公式サイト
往訪日 H04.06.06-/0175。H08.03.23再訪,H08.09.08再訪。