平 塚 鉱 泉

 

施設等の外観

施設等の概要 平塚鉱泉[源]

 昭和38年2月に平塚市徳延の地下71mからゆう出した無色透明で土類と塩分を

多く含む温泉。茅ヶ崎から寒川、平塚にかけて地下水の塩水化が認められているが、

ここの鉱水の水位は海面より高く、成分もサルフェートイオンがほとんど認められな

いことから塩水化された地下水(海水の成分組成)とは異なり、化石海水型の鉱泉と考

えられている。当時、この鉱水は鉱泉分析試験が行われ、温泉法の温泉として認めら

れたものの、現在は台帳になく源泉の所在も不明である。

泉質

ナトリウム・カルシウム−塩化物冷鉱泉、17.5℃(S38.03.16分析)(神温研)

pH:7.4、成分等総計:4.856g (平塚1号) 温泉分析書

交通

JR東海道本線『平塚』駅北口下車バス利用。神奈川中央交通バス:平25・26・29[高村

団地(経由地不問)]、平27[山下団地]、平28[湘南日向岡]、平37・38[神奈川大学校舎]

行き『神明下』下車。

所在地

平塚市徳延字向畑490

営業時間

入浴料

公式サイト 公式サイト(ホームページ)
往訪日 H16.08.30現調。