| 阿佐ヶ谷温泉・天徳泉 | 
| 施設等の外観 | 
  | 
    
| 施設等の概要 | 阿佐ヶ谷温泉・天徳泉[銭] 阿佐ヶ谷北の住宅地にある温泉銭湯。フロント形式の浴場で、大きな浴槽は中心の 部分が浅くなっており、左右はジェット風呂とバイブラの深湯となっている。サウナ も備えるため水風呂も併設されており、浴槽とシャワー及びカランの全てに敷地内の 地下75mからゆう出するほとんど無色透明無味無臭でメタ珪酸含有の冷鉱泉を加熱 (水風呂は非加熱)利用している。従来から使用されていた地下水を令和4年に分析し たところ、温泉法に該当する冷鉱泉であることが判明した。  | 
    
泉質  | 
        温泉法の温泉(メタ珪酸含有)、15.8℃(R04.07.22分析)(中温研) pH:7.9、成分等総計:0.329g 温泉分析書  | 
    
交通  | 
        JR中央本線『阿佐ヶ谷』駅(北口)下車徒歩4分。 | 
所在地  | 
        杉並区阿佐ヶ谷北2−22−1 TEL 03(3338)6018 地図 | 
営業時間  | 
        15:00〜25:00(毎週土曜日休み。) | 
入浴料  | 
        大人500円、中人200円、小人100円(物価統制令に基づく都告示による公衆浴場統制額) | 
| 公式サイト | 杉並浴場組合公式サイト(ホームページ) | 
| 往訪日 | R05.01.10-/2080。 |